2015年01月01日
明けましておめでとうございます
2015年
皆さんが、健康で生き生きと輝く年で、
ありますように。
今年もよろしくお願いします。

笠利では、初日の出レインボーが出たみたいですね。
素晴らしい年になる事、間違えないですね。
皆さんが、健康で生き生きと輝く年で、
ありますように。
今年もよろしくお願いします。

笠利では、初日の出レインボーが出たみたいですね。
素晴らしい年になる事、間違えないですね。
2014年12月13日
今年の営業
気が付けば、今年も残すところ、わずか。
1年、とっても速いです。
今年も、いろんな事がありました。
また少し成長出来ました。
みんなみーんな、みなさんのおかげです。
心より、ありがとうございます。

12月の営業。
来週 18日(木)19日(金)20日(土)までとさせていただきます。
23日 24日は、クリスマスオードブルとケーキ作り。
今年も、心を込めて一つ一つ手作りさせていただきます。
ご予約受付中です。
waoai cafe&freespace
open木 金 土
10:30〜15:00
0997-63-8039
090-7394-2291西田
1年、とっても速いです。
今年も、いろんな事がありました。
また少し成長出来ました。
みんなみーんな、みなさんのおかげです。
心より、ありがとうございます。

12月の営業。
来週 18日(木)19日(金)20日(土)までとさせていただきます。
23日 24日は、クリスマスオードブルとケーキ作り。
今年も、心を込めて一つ一つ手作りさせていただきます。
ご予約受付中です。
waoai cafe&freespace
open木 金 土
10:30〜15:00
0997-63-8039
090-7394-2291西田
2014年12月04日
雨ですけど
急に冬を感じてきて、
今日は、とっても雨ですね。
風も強くて台風みたいです。
けれども、waoai
木 金 土 openしています。
ドライブには、気をつけて、ゆっくりされにきてください。

先日、子供が熱を出しました。
キャベツや青菜の葉っぱは、熱を優しく吸い取ってくれます。
おかげで、1日で治りました。
他にも、ツワブキの葉っぱを炙って、タンコブに当てると、驚くほど、すぐにひきます。
自然の力って本当に素晴らしいですね。
今日は、とっても雨ですね。
風も強くて台風みたいです。
けれども、waoai
木 金 土 openしています。
ドライブには、気をつけて、ゆっくりされにきてください。

先日、子供が熱を出しました。
キャベツや青菜の葉っぱは、熱を優しく吸い取ってくれます。
おかげで、1日で治りました。
他にも、ツワブキの葉っぱを炙って、タンコブに当てると、驚くほど、すぐにひきます。
自然の力って本当に素晴らしいですね。
2014年10月20日
こんばんは

waoai.おやすみを頂いていますが、
私たちの頭の中は、新しいビジョンで、いっぱいです。
秋空の下、裸足になっての畑仕事は、
本当に気持ちいい。
自然や土と触れ合う時間。
私には、とっても幸せな時間。
昨日から、父の還暦を祝うため、
地元 福岡に帰って来ています。
家族と一緒の時間。
これもまた、大切な時間です。
そんな中。
新しいmenuをあれこれと、空想しています。
出店の告知です!
10月26日12時より
ばしゃやま村で、行なわれるイベント
ソテツとカメに出店します。
ごはん処は、waoaiとすわのせ から 気まま食堂(どちらもvege food☆)
ライブやお話
染めのw.s マーケットと
私たちもとーっても楽しみにしています。
是非、ばしゃやまで楽しい時間を共有しましょう。
2014年10月15日
遅くなりましたが、
みなさん、台風は、大丈夫だったでしょうか?
waoaiは、二日間停電しましたが、
雨風も、心配していたより、大丈夫で安心しました。
停電生活では、冷蔵庫の中の物をクーラーボックスに移し、お掃除出来たし、
ロウソクの灯りに癒され、子供達も8時前には、眠たくなっていました。
電気off dayも、いいかもしれません。
『電気が来ないと、お米炊けないねー。』とおばあに言われました。
私は、10年以上前から炊飯器は、使っていないので気が付きませんでしたが、確かに、大変かもしれません。
お鍋で、炊くごはん。
とっても、美味しいです。
今回、停電生活をしてみて、
不便の中に、知恵が生まれ、楽しみがあって、豊かさがあって、
心に響くものがあるなぁ〜と感じました。
日頃の慣れた便利な生活。
もっと、しっかり見つめて、
改めれば良い所、沢山ありそうです。

クワリの炊き込みごはん。
味付けは、お塩だけで十分美味しい!
waoai cafe and freespace
奄美市笠利町宇宿2117-2
(携帯)090 7394 2291
waoaiは、二日間停電しましたが、
雨風も、心配していたより、大丈夫で安心しました。
停電生活では、冷蔵庫の中の物をクーラーボックスに移し、お掃除出来たし、
ロウソクの灯りに癒され、子供達も8時前には、眠たくなっていました。
電気off dayも、いいかもしれません。
『電気が来ないと、お米炊けないねー。』とおばあに言われました。
私は、10年以上前から炊飯器は、使っていないので気が付きませんでしたが、確かに、大変かもしれません。
お鍋で、炊くごはん。
とっても、美味しいです。
今回、停電生活をしてみて、
不便の中に、知恵が生まれ、楽しみがあって、豊かさがあって、
心に響くものがあるなぁ〜と感じました。
日頃の慣れた便利な生活。
もっと、しっかり見つめて、
改めれば良い所、沢山ありそうです。

クワリの炊き込みごはん。
味付けは、お塩だけで十分美味しい!
waoai cafe and freespace
奄美市笠利町宇宿2117-2
(携帯)090 7394 2291
2014年10月10日
おやすみのお知らせ
急なお知らせで、誠に申し訳ありませんが、
10月11日から10月29日まで、
おやすみを頂きます。
お休み中は、
waoaiが、より一層
美味しく 楽しく 氣持ちよい時間を
みなさんにご提供出来るように、
精進いたします。
10月30日より、
より、power upしたwaoaiをopenいたしますので、よろしくお願い致します。
なお、
オードブルやケーキ などの、ご注文は、お受けいたしますので、ご連絡ください。

よろしくお願いします。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
携帯 090-7394-2291
mail waoaicafe@gmail.com
10月11日から10月29日まで、
おやすみを頂きます。
お休み中は、
waoaiが、より一層
美味しく 楽しく 氣持ちよい時間を
みなさんにご提供出来るように、
精進いたします。
10月30日より、
より、power upしたwaoaiをopenいたしますので、よろしくお願い致します。
なお、
オードブルやケーキ などの、ご注文は、お受けいたしますので、ご連絡ください。

よろしくお願いします。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
携帯 090-7394-2291
mail waoaicafe@gmail.com
2014年10月09日
2014年10月03日
エナジーランチボックス
おはようございます。
すっかり秋めいて、朝や夜は、とっても涼しく気持ちが良いですね。
この季節、大好きです。
運動の秋
食欲の秋
文化の秋
芸術の秋
秋は、実りの時期ですね。
夏の疲れが出やすい時期でも、あります。
waoaiのお弁当は、元気が出ると好評中です。

お一つからでも、まとまった数でも、喜んで、お作りします。
お一つ 800円〜になります。

waoai cafe&freespace
0997-63-8039
すっかり秋めいて、朝や夜は、とっても涼しく気持ちが良いですね。
この季節、大好きです。
運動の秋
食欲の秋
文化の秋
芸術の秋
秋は、実りの時期ですね。
夏の疲れが出やすい時期でも、あります。
waoaiのお弁当は、元気が出ると好評中です。

お一つからでも、まとまった数でも、喜んで、お作りします。
お一つ 800円〜になります。

waoai cafe&freespace
0997-63-8039
2014年09月30日
おはようございます。
おはようございます。
日曜日は、多くの小学校が、体育大会でしたね。
私も、集落に、貢献できるのは、ここしかないと、頑張りました。
久しぶりに、本気で走ると色んな事に、ビックリします。
子供たちは、きらきら輝いていました。
火曜日、本日、waoai営業いたしております。
営業は、ランチタイムまでとさせていただきます。
日曜日は、多くの小学校が、体育大会でしたね。
私も、集落に、貢献できるのは、ここしかないと、頑張りました。
久しぶりに、本気で走ると色んな事に、ビックリします。
子供たちは、きらきら輝いていました。

火曜日、本日、waoai営業いたしております。
営業は、ランチタイムまでとさせていただきます。
2014年09月21日
お休みのお知らせ
こんばんは。
日曜日。今日は、定休日でした。
familyたちと大和村へtripしてきました。

おかげさまで、いっぱい充電できています。
明日。月曜日は、定休日ですが、
明後日。火曜日も、勝手ながらお休みとさせていただきます。
26日(水)より、full充電で、営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。
日曜日。今日は、定休日でした。
familyたちと大和村へtripしてきました。

おかげさまで、いっぱい充電できています。
明日。月曜日は、定休日ですが、
明後日。火曜日も、勝手ながらお休みとさせていただきます。
26日(水)より、full充電で、営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。