2014年09月30日
おはようございます。
おはようございます。
日曜日は、多くの小学校が、体育大会でしたね。
私も、集落に、貢献できるのは、ここしかないと、頑張りました。
久しぶりに、本気で走ると色んな事に、ビックリします。
子供たちは、きらきら輝いていました。
火曜日、本日、waoai営業いたしております。
営業は、ランチタイムまでとさせていただきます。
日曜日は、多くの小学校が、体育大会でしたね。
私も、集落に、貢献できるのは、ここしかないと、頑張りました。
久しぶりに、本気で走ると色んな事に、ビックリします。
子供たちは、きらきら輝いていました。

火曜日、本日、waoai営業いたしております。
営業は、ランチタイムまでとさせていただきます。
2014年09月21日
お休みのお知らせ
こんばんは。
日曜日。今日は、定休日でした。
familyたちと大和村へtripしてきました。

おかげさまで、いっぱい充電できています。
明日。月曜日は、定休日ですが、
明後日。火曜日も、勝手ながらお休みとさせていただきます。
26日(水)より、full充電で、営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。
日曜日。今日は、定休日でした。
familyたちと大和村へtripしてきました。

おかげさまで、いっぱい充電できています。
明日。月曜日は、定休日ですが、
明後日。火曜日も、勝手ながらお休みとさせていただきます。
26日(水)より、full充電で、営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2014年09月21日
紅型体験 ワクワクマーケット
9月19日 のkazの紅型work shop。
20日のワクワクマーケット、おかげさまで、沢山の笑顔に出会えました。

kazのデザインに子供たちも、とっても集中して色さししていました。
マーケットは、雨でしたが、
店内で、ワイワイ賑わいました。
お待ちかねの、宇検の雨の日パンは、たくさんのパンを焼いてきてくれていましたが、30分で完売しました。
waoaiで、workしてくれたkaz。
出店してくれた、仲間たち。
遊びにきて下さったみなさん。
ありがとうございました。
また、たのしいこと、したいですね。
20日のワクワクマーケット、おかげさまで、沢山の笑顔に出会えました。

kazのデザインに子供たちも、とっても集中して色さししていました。

マーケットは、雨でしたが、
店内で、ワイワイ賑わいました。
お待ちかねの、宇検の雨の日パンは、たくさんのパンを焼いてきてくれていましたが、30分で完売しました。
waoaiで、workしてくれたkaz。
出店してくれた、仲間たち。
遊びにきて下さったみなさん。
ありがとうございました。
また、たのしいこと、したいですね。
Posted by waoai at
21:54
│Comments(0)
2014年09月20日
本日の営業
おはようございます。
笠利町、久しぶりのあめですが、
予定通り マーケット 開催しまーす!
kazの紅型work shop
やすおさんの数珠玉アクセサリー作り
宇検から、雨の日パンさん
みどりやさんの、アクセサリー マッサージ
海宝堂さんの染めもの
奈良から来てくれたmaomao
奄藍さん。
雨だけど、waoaiギャラリーと店内を仲良く使って、
楽しいマーケットになりそうです。
もちろんランチもいたしております。
本日は、waoaiおまかせプレートをご用意させていただきます。
美味しいスィーツもありますよ。
雨ですが、ちょっとドライブして、
ゆっくり遊びにきてください!

笠利町、久しぶりのあめですが、
予定通り マーケット 開催しまーす!
kazの紅型work shop
やすおさんの数珠玉アクセサリー作り
宇検から、雨の日パンさん
みどりやさんの、アクセサリー マッサージ
海宝堂さんの染めもの
奈良から来てくれたmaomao
奄藍さん。
雨だけど、waoaiギャラリーと店内を仲良く使って、
楽しいマーケットになりそうです。
もちろんランチもいたしております。
本日は、waoaiおまかせプレートをご用意させていただきます。
美味しいスィーツもありますよ。
雨ですが、ちょっとドライブして、
ゆっくり遊びにきてください!

Posted by waoai at
10:26
│Comments(0)
2014年09月18日
紅型染め体験
仲良しの 友達。
天才アーティスト KAZが、waoaiで紅型染めのworkshopをしてくれます!
ブログでの告知が遅くなってしまいましたが、
ご興味ある方は、是非遊びにいらして下さい!
自分だけの、紅型オリジナルBagが作れます!!
マーケットも開催しまーす!

9月19日(金) 11:00~15:00(体験の所要時間は30分程です)
Kaz紅型染め体験+waoai スペシャルランチ
2500縁
紅型染めの工程などをお話しながら、AFRO ROOTS Kazの創りだす絵柄に色をイロイロさして、
宇宙で一点のオリジナル手さげバッグを創る体験です。
当日は、waoaiもよりARTなランチをイメージ中です。
11:00~15:00の時間帯で、ご都合の良い時間でいらしてください!
ご予約いただけると嬉しいです。
小学生でも楽しめるそうです。
9月20日(土) 11:00~15:00
わくわくマーケット and Kaz 紅型染め体験
waoai前の広場で、手作りモノやお家で使わなくなったモノを出品しませんか?
Kazの紅型染めwork shopや島のむん やすおさんのworkshop。
秋の空の下 いろいろな芸術 衣 食をみんなで楽しみませんか?
噂の美味しいパン屋さん 雨の日パンも宇検から出店してくれます!
出展料 300縁
出展ご希望の方は、waoaiまで 63-8039
AFRO ROOTS Kaz
紅型染め 藍染 切り絵 アーティスト
個性的な絵とカラフルな色で、数々の作品を生み出す。
自身の創った 切り絵紙芝居で全国、様々な場所でライブする。
心がぱあーっと明るくなるような、開かれるような作品創りを展開中。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
天才アーティスト KAZが、waoaiで紅型染めのworkshopをしてくれます!
ブログでの告知が遅くなってしまいましたが、
ご興味ある方は、是非遊びにいらして下さい!
自分だけの、紅型オリジナルBagが作れます!!
マーケットも開催しまーす!

9月19日(金) 11:00~15:00(体験の所要時間は30分程です)
Kaz紅型染め体験+waoai スペシャルランチ
2500縁
紅型染めの工程などをお話しながら、AFRO ROOTS Kazの創りだす絵柄に色をイロイロさして、
宇宙で一点のオリジナル手さげバッグを創る体験です。
当日は、waoaiもよりARTなランチをイメージ中です。
11:00~15:00の時間帯で、ご都合の良い時間でいらしてください!
ご予約いただけると嬉しいです。
小学生でも楽しめるそうです。
9月20日(土) 11:00~15:00
わくわくマーケット and Kaz 紅型染め体験
waoai前の広場で、手作りモノやお家で使わなくなったモノを出品しませんか?
Kazの紅型染めwork shopや島のむん やすおさんのworkshop。
秋の空の下 いろいろな芸術 衣 食をみんなで楽しみませんか?
噂の美味しいパン屋さん 雨の日パンも宇検から出店してくれます!
出展料 300縁
出展ご希望の方は、waoaiまで 63-8039
AFRO ROOTS Kaz
紅型染め 藍染 切り絵 アーティスト

個性的な絵とカラフルな色で、数々の作品を生み出す。
自身の創った 切り絵紙芝居で全国、様々な場所でライブする。
心がぱあーっと明るくなるような、開かれるような作品創りを展開中。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
2014年09月17日
自然栽培お野菜 お食事会とお料理教室
9月13日 15日と行われた
自然栽培お野菜 お食事会 お料理教室おかげさまで大盛況にて終了いたしました。

今回は、北海道と 奄美大島の無農薬 無肥料のお野菜を使わせていただきました。
お野菜達は、とても美しく、届いたお野菜に私たちは、早速かぶりついてしまいました。
自然で優しい味、そして力強いPUREなエナジーを感じ、
こんなお野菜たちと一緒にお仕事出来る事に感謝です。
講師の田町さんのとっても為になるお話を聞きながら、皆さんで、お料理しました。
今回、お料理で使った調味料は、なんとオリーブオイルとお塩だけ!!!
調理方法もとーってもシンプル!!だけど、とーってもおいしい!
出来上がったお料理の前で、記念撮影。
それぞれにプレートに、取り分けて、ご自分のプレートを作っていただきました。
盛り付けも楽しいですよね。
心も喜んでいるようなお食事に、満たされ、とっても幸せでしたね。

今回、講師で来てくださった田町 まさよさん。
もし、自分がお野菜だったら。。。
と言う言葉を何度も使われていました。
もし、私がお野菜だったら、大切に自然に育てられ、ありがたく収穫され、気持ちよく料理され、美味しく食べられたい。
お野菜の気持ちになる事って、とっても大事ですね。
もう一つ、とっても響いたのは、みんなの手から出ているそれぞれの手の力。
それが、おふくろの味。
色々なものが溢れる今。
手作りな食や、ものの、温もりは、とっても大事に思いました。
だから、私は、今日も明日も台所に立ち、お客さまも家族もhappyでありますようにと願いを込めて、手作りする喜びを感じるのでした。
台所から未来をつくる
どんなお野菜を使うか?
どんな調味料を使うのか?
どんな洗剤を使うのか?
台所で使うものは、未来に繋がっている様に思います。
台所に立つ私たち、みんなで、未来を考え、
輝く未来を一緒に作っていきましょー!
講師の田町 まさよさん
来ていただいた皆さま
支えてくれた waoai member
そして、お野菜さん
ありがとうございました。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
自然栽培お野菜 お食事会 お料理教室おかげさまで大盛況にて終了いたしました。

今回は、北海道と 奄美大島の無農薬 無肥料のお野菜を使わせていただきました。
お野菜達は、とても美しく、届いたお野菜に私たちは、早速かぶりついてしまいました。
自然で優しい味、そして力強いPUREなエナジーを感じ、
こんなお野菜たちと一緒にお仕事出来る事に感謝です。

講師の田町さんのとっても為になるお話を聞きながら、皆さんで、お料理しました。
今回、お料理で使った調味料は、なんとオリーブオイルとお塩だけ!!!
調理方法もとーってもシンプル!!だけど、とーってもおいしい!

出来上がったお料理の前で、記念撮影。
それぞれにプレートに、取り分けて、ご自分のプレートを作っていただきました。
盛り付けも楽しいですよね。
心も喜んでいるようなお食事に、満たされ、とっても幸せでしたね。

今回、講師で来てくださった田町 まさよさん。
もし、自分がお野菜だったら。。。
と言う言葉を何度も使われていました。
もし、私がお野菜だったら、大切に自然に育てられ、ありがたく収穫され、気持ちよく料理され、美味しく食べられたい。
お野菜の気持ちになる事って、とっても大事ですね。
もう一つ、とっても響いたのは、みんなの手から出ているそれぞれの手の力。
それが、おふくろの味。
色々なものが溢れる今。
手作りな食や、ものの、温もりは、とっても大事に思いました。
だから、私は、今日も明日も台所に立ち、お客さまも家族もhappyでありますようにと願いを込めて、手作りする喜びを感じるのでした。
台所から未来をつくる
どんなお野菜を使うか?
どんな調味料を使うのか?
どんな洗剤を使うのか?
台所で使うものは、未来に繋がっている様に思います。
台所に立つ私たち、みんなで、未来を考え、
輝く未来を一緒に作っていきましょー!
講師の田町 まさよさん
来ていただいた皆さま
支えてくれた waoai member
そして、お野菜さん
ありがとうございました。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
2014年09月13日
明日のランチについて
9月13日12:00~14:30で行われる
「明日のごはんが未来をかえる!!
~肥料も農薬も使わない農と食のはなし」
お蔭さまで、満員となりました。
お食事会と並行して、スペシャルランチを予定しておりましたが、現在ご予約でいっぱいになっておりますので、
ご来店を予定されている方は、お手数ですが、ご連絡下さい!
なお、15日の料理教室の方、残り一席となっております。
waoai kitchenでは、今日も夕方から、田町さんと楽しく仕込んでいましたー!
トマトが美味しすぎて、何個も食べちゃいましたー!
明日からが、楽しみです。
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
「明日のごはんが未来をかえる!!
~肥料も農薬も使わない農と食のはなし」
お蔭さまで、満員となりました。
お食事会と並行して、スペシャルランチを予定しておりましたが、現在ご予約でいっぱいになっておりますので、
ご来店を予定されている方は、お手数ですが、ご連絡下さい!
なお、15日の料理教室の方、残り一席となっております。
waoai kitchenでは、今日も夕方から、田町さんと楽しく仕込んでいましたー!
トマトが美味しすぎて、何個も食べちゃいましたー!
明日からが、楽しみです。

waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
2014年09月09日
台所から未来をつくる~お食事お話しお料理教室
9月12日 13日 15日で予定しておりました 自然栽培お野菜のイベントですが、内容をより良くする為、日時 内容が変わりました。
ギリギリで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
台所から未来をつくる~無農薬・無肥料で創られた奇跡のお野菜~
9月13日(土) 12:00~14:30
「明日のごはんが 未来を変える!」
~肥料も農薬も使わない農と食のおはなし~
2500円 定員 15名 要予約
自然栽培のお野菜とお米だけを使って作ったお食事を、みんなでビュッフェスタイルでお楽しみいただいた後、
自然料理家 田町 まさよさんに お話して頂きます。
☆スペシャル自然栽培ランチのみもご用意しています。
9月15日(祝 月) 10:00~14:00
「誰でも簡単にできる!!
塩・お醤油・お味噌だけでウソみたいに美味しいお料理教室」
自然栽培野菜と土鍋のお料理教室
講師 田町 まさよ
3500円 定員 10名 3500円
土鍋を使って、ご飯を炊いたり、スープやおかずを作ったり、気軽に楽しく学べるお料理教室です。
お料理した後、みんなでいただきます。
問い合わせ waoai 63-8039
両日 自然栽培野菜の販売あります。買い物だけでも、是非どうぞ!!!
講師紹介
田町まさよ 料理家 講師 奄美ガイド
1996年 奄美大島に移住
移住後2年程して、重度のアトピーにかかるも、
奄美の自然の力、食生活などの改善、手当てなどで8年かけステロイドを使わず完治させる。
2010年、自然栽培作物に出会い
”人を自然に戻す”エネルギーの高いものであることに気づき、
全国でそれらを使った料理教室や自然栽培のイベントを開催している。
(以下 本人より)
「自分の中に 自然につながる力があるということ。
自分の手と心に食べ物をおいしくし、自分と人を癒す力があるということ。
自分で答えを見つける力があるということ。
自分には、力があるということ」
を旅やごはんやことばを通じて感じてもらうのが私の仕事です。
沢山の方に、食べて、感じて、欲しいです。
台所に立つのは、やっぱりお母さん。
お母さんが、輝く未来をつくる 鍵なのです!
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
ギリギリで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
台所から未来をつくる~無農薬・無肥料で創られた奇跡のお野菜~
9月13日(土) 12:00~14:30
「明日のごはんが 未来を変える!」
~肥料も農薬も使わない農と食のおはなし~
2500円 定員 15名 要予約
自然栽培のお野菜とお米だけを使って作ったお食事を、みんなでビュッフェスタイルでお楽しみいただいた後、
自然料理家 田町 まさよさんに お話して頂きます。
☆スペシャル自然栽培ランチのみもご用意しています。
9月15日(祝 月) 10:00~14:00
「誰でも簡単にできる!!
塩・お醤油・お味噌だけでウソみたいに美味しいお料理教室」
自然栽培野菜と土鍋のお料理教室
講師 田町 まさよ
3500円 定員 10名 3500円
土鍋を使って、ご飯を炊いたり、スープやおかずを作ったり、気軽に楽しく学べるお料理教室です。
お料理した後、みんなでいただきます。

問い合わせ waoai 63-8039
両日 自然栽培野菜の販売あります。買い物だけでも、是非どうぞ!!!
講師紹介
田町まさよ 料理家 講師 奄美ガイド
1996年 奄美大島に移住
移住後2年程して、重度のアトピーにかかるも、
奄美の自然の力、食生活などの改善、手当てなどで8年かけステロイドを使わず完治させる。
2010年、自然栽培作物に出会い
”人を自然に戻す”エネルギーの高いものであることに気づき、
全国でそれらを使った料理教室や自然栽培のイベントを開催している。
(以下 本人より)
「自分の中に 自然につながる力があるということ。
自分の手と心に食べ物をおいしくし、自分と人を癒す力があるということ。
自分で答えを見つける力があるということ。
自分には、力があるということ」
を旅やごはんやことばを通じて感じてもらうのが私の仕事です。
沢山の方に、食べて、感じて、欲しいです。
台所に立つのは、やっぱりお母さん。
お母さんが、輝く未来をつくる 鍵なのです!
waoai cafe&freespace
OPEN 10:30~18:00
lunch 11:30~15:00
定休日 日・月曜日
場所 笠利町宇宿2117-2☆土盛海岸入口☆
TEL 0997-63-8039
mail waoaicafe@gmail.com
2014年09月03日
料理教室、日時変更のお知らせ
9月14日に予定しておりました、
無農薬 無肥料の自然栽培お野菜 料理教室は、
9月15日 月曜日に変更になりました。
よろしくお願いします。

無農薬 無肥料の自然栽培お野菜 料理教室は、
9月15日 月曜日に変更になりました。
よろしくお願いします。

Posted by waoai at
10:35
│Comments(0)